輪行下手なサイクリストのほうが大歓迎される

ようこそ、STEM DESIGNのブログへおこし頂きましてありがとうございました。

関東地方はようやく桜も開花して、サイクリストの活動範囲が広がる季節到来

そんな先の土曜日に「サイクルアパレルブランドと行く 春のBOSO BBBASE RIDE」という企画の輪行ツーリングへ参加してきました。

TOKYO WHEELS RINPROJECTO PISSEI POC STEM DESIGNというオシャレサイクルアパレルブランドの担当者と行く、現地ガイド付きファンライド総距離33kmのライドですが何と言ってもこの企画のメインは話題のBBBASEに乗って館山まで往復輪行出来る事。

7:30両国駅を発車したBBBASEは8:20に本千葉駅停車

私は千葉県在住なので本千葉駅から乗車しました。

駅構内に大型のバイクラックが用意されている(嬉)

ホームにロードバイクをそのまま持ち込めるという、嬉しいけど、どこか罪悪感を感じてしまう(笑) ホーム上でのバイクの 写真撮れてなくてごめんなさい(汗)

BBBASEの停車位置案内もキチンとありました

BBBASE入線(わくわくします)

バイクはこんな風に立て掛けて積めます(たたんで輪行袋に入れなくていいのが楽ですね、手もチェーンの油で汚すことないし)

 

車内では3月後半からBBBASEの動画が放映されていました。

なんと、STEM DESIGNのウエアーを着たモデルさん達のバージョンが・・・・(白々しい)

 

館山駅に9:55に到着。

駅員さんや駅長さん方の歓迎されます

一路、館山半周ツーリングへ

最初に立ち寄ったのはピーナッツ屋さんで有名な木村ピーナッツ タベログの評価も高。

丁度雨が降ってきたので雨宿りと寒さをしのげてよかったです。

寒かったので名物のピーナッツソフトクリームと私は食せませんでしたが濃厚で美味しいと(PISSEI社長談)

 

 

次の立ち寄りは

安房神社

房総半島は大概の道の駅や観光スポットにはバイクラックがあります

初の安房神社でしたが立派な社殿と山間にたたずむおごそかな雰囲気に心洗われます

そんな気持ちで安房神社を後にお昼のBBQへ向けて出発。

 

BBQの会場は浜のいそっぴ

安房神社のおごそかな気持ちも数キロ走ればどこえやら・・・お腹が空けば新鮮な伊勢海老やサザエ・ホンビノス貝に思わずよだれが・・

伊勢えび君、まだ生きてました

サザエも大きいし、ホンビノス貝も活き活きしていて、このまま持って帰って飼育したくなるのは男の子なら思う事? 結局食べちゃいますが(笑) 美味しかったです

殻から焼くのがセオリー エ〇リアンに出てくるフェイス〇ガーを連想しますよね(汗)

浜のいそっぴさんの魚介BBQは本当に安くてボリュームもあって大満足でした(BEERが飲みたかったけど残念)

お腹もいっぱいで次のスポットを目指します。

 

ここまでで走った距離、わずか13km
摂取カロリーが大きく上回っている事実を考えるのはやめておこう・・・

次のスポットは洲崎灯台

断崖の上に建つ洲崎灯台は小さくてかわいい

RINPROJECTOの中の人Yちゃん と#洲崎灯台からの風景  今回のツアーの企画人で色々とお世話になりました

小さな話題のSPOT「風景おみくじ」? 手描きの看板をよく見てみてね! その日は中吉でした

後半は一路館山駅方面へ向けてトレイン組んで・・・

 

 

16:30 館山駅に到着

BBBASEの復路の出発時間は17:10だったのでお土産買ったり電車と撮影したり

車両は16:30には駅に停車しているので撮影し放題がまた嬉しい

座席も広々で楽ちん サイクルジャージーのままでもクリートシューズのままでも気兼ねしなくていいですね

出発前に注文を取ってくれていた名物のくじら弁当を駅で受け取って

ボリューミーで美味

走りがメインよりも電車と食、観光がメインの楽しいライドでした。

ツアーに参加して頂いたお客様とも楽しく会話をさせていただきましてありがとうございました。

また、いつも仲良くして頂いているTOKYO WHEELSさん、RINPROJECTOさん、PISSEIさん、そして初めてお会いして距離が近づいた?POCさん 皆様ありがとうございました。

 

帰路の車内ではツアー担当の方にBBBASEへの意見などを聞かれたので、「私は輪行を年間7~8回くらい輪行しますがBBBASEの様な電車が休日に日本全国を走る様になったら日本は世界一サイクリング天国になると思いますので是非、サイクルトレインをもっと走らせて下さい」

とお願いしてきました。(担当者のYさん、言いすぎてゴメンなさい)

 

とにかく、BBBASE おススメです!

私もまた、利用しようと思いました。

STEM DESIGNの企画でも考えようかな・・・?

皆さんもぜひBBBASE、利用してみてくださいね!

 

では

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です